ポスト

どっちに立つとかそういう問題じゃないです。 まず、共同トイレも共同浴場も性別によって分離していなければならない。これが大原則です。 では異性介助の場合は? 多目的トイレが最も望ましい。 これが結論です。 この大原則と結論が共有されねばなりません。 経験がどうとか関係ありません。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

多目的トイレがない場合は? 多目的トイレの設置を、施設の所有者や管理者に要求しましょう。 女子トイレにおける異性介助は? まず異性介助を必要とする人たちが施設側に要求する必要があります。 施設側に何も要求せずに女子トイレに男児を連れてこようとしたら不快になる女性もいるでしょう。

メニューを開く

知らんがな(۳˚Д˚)۳自分お家だけにしろ(*σ´Д`*)お仲間もドン引きよ。しっ心の中だけにな。リアルではやめとけ。お前の味方だぞ

パピコ@onyanyokyo

メニューを開く

この感じ、施設はトイレの設置を無くしていく方向に行きそうやな

太鳳マンガイ@niwapool1516

メニューを開く

そもそも慣習として幼い男児は母親と共に女性スペースを使ってきました また、これらの行動は法的に違反するところはなく、施設の管理者も容認しています 違うと思うなら管理者に報告あるいは警察に通報すればいいでしょう どちらも相手にされないとは思いますが

魔法少女アギス1世@ishikawanarita

メニューを開く

日本にはもともとそんな考えがないから、トイレに法律はないし、風呂は法律ではなく条例、施設側で決められるようになってるのです。男女の区分けはあくまで、慣習でしかない。 子どもを銭湯の異性別の連れて行っても、文句言われることは無かったですね。

ワンだほー@wonderaho

メニューを開く

多目的トイレ前提はみんなわかってると思いますよ。 ですが貴方の理論で言うと、女性用トイレに幼児用のトイレが備わってるなら男児が入っても問題ないって事ですよね? そもそもその線引きはたかが客である我々が決める事ではないので施設の管理者がダメなら止めるのでは?

こーちゃ@熊本@sXQXnkkyO1pceJ5

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ