ポスト

ほんそれ。 年寄りが増えてるから転倒が増えるのは仕方ねーけど、緊急性の低いものは施設側で病院へ連れて行ったり、民間救急とか使うよう指導すべき。 施設内で転倒足の負傷って通報内容で行ったら車椅子に座って待ってるとか多いけど、そのまま病院連れて行けよと思う。救急車はタクシーじゃねぇぞ。

メニューを開く
絶望QQ隊@uzoomuzoo99

かいつまんでの内容は横浜消防が救急件数が増えたのでプロジェクトチームを発足する。話し合った結果、高齢者の転倒外傷での要請が多いので高齢者施設に「転ばないように気をつけてね!」っ啓発活動する事になったらしい。 何がプロジェクトチームだ、しょーもな笑 news.yahoo.co.jp/articles/f1109…

救急隊員の本音@フォロバ100%@PEZoKThJBhMwM3g

みんなのコメント

メニューを開く

ごもっともです。が、夜間は勿論、日中もスタッフが少ないので対応出来ない場合があります。それに何かあればご家族から訴えられるリスクもありますし、申し訳ありませんが通報してしまうと思います。

メニューを開く

民間救急や施設側でタクシーや介護タクシー使うと金と人手がかかるので、無料ですぐ3人来てすぐに連れて行ってくれる救急車をタクシー代わりに使うのが最も都合が良いですからね。 モラルがどうとか言っても無理です。嘱託医も診察が面倒だから電話で救急車呼ぶように指示するのが楽だから無くならない

山田和夫@Worthy_cause1

メニューを開く

嘱託医が「発熱時救急要請」って指示出している施設があってなぁ

ヌルヌルさん(安心)@rVK4gqlMdGAFLLl

メニューを開く

施設によっちゃ、受診対応出来るほど職員の余裕が無いパターンもあるある

みえP/書類減らしたいケアマネ@yancha1go

メニューを開く

施設は自前の救急車を持つべき。

メニューを開く

これを国が動かない限り救急は減りません。

レバナスFIRE MAN@eijichanneru

メニューを開く

基本的に高齢者福祉施設は緊急性がなければ、自施設の車輌で病院受診しているはずです。ただし、ご家族への適切な対応アピールやかかりつけ医の指示(入院目的)などの理由で救急要請することも多いと思います。

防災介護士 臥煙@nakaji4486

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ