ポスト

ということでeppfun ak3040proの第3世代を深夜に設定完了。Windows側でアップデートさせたけど、aptX™ Lossless(表示:赤)に切り替わらず……。これはさすがに詰みですね。ただ、aptXからaptX Adaptiveへの切り替えで既にやばいわ。ようやくDenon PerL Proを味わえるようになったんや(泣) pic.twitter.com/m8YTYUUqt3

メニューを開く
タコ娘@yahootakomusume

このレビュー読むと、aptX Adaptive対応スマホ使ってた海外ニキが「どうやらaptX™ Losslessにも対応してるみたいだぞ!」と興奮してることが分かった。それにしても、アダプターの製品ページはどれもAndroidスマホに対応してないように書いてる(実際には使えてる)のはなんでだろう。

みんなのコメント

メニューを開く

こんばんわ、はじめまして eppfun ak3040proMAXの使い方わからなくて調べてたらタコ娘さんのツイートに辿り着きました MTW3がアダプティブの96/24に対応してるはずなのに、オレンジ点灯しなくて困り果ててしまいました・・🥺

🛌足利がが💤@sa_na_da_da

メニューを開く

トランスミッターもPerl Proもリセットし直してから再ペアリング、44.1kの曲を流してもやっぱり黄色のままですか? それとよくある事らしいですが空間オーディオ、マルチポイント等のオプションは全てオフにしてからも試してみてください。

野良@nora_fli

メニューを開く

ご親切にアドバイスいただいた皆さんありがとうございました。🙇 @nora_fli @DENONtamayodo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ