ポスト

帝釈峡#18 📸 古くは地元の人々が「雄橋」を、谷の両岸を結ぶ重要な生活道として利用していた。 往来の安全を願う石仏が橋上に置かれ、古地図上にも「雄橋」上を通る道が記載されていることが、このことを示している。 #帝釈峡 #国定公園 #広島県神石郡神石高原町 #地姿の記憶 pic.twitter.com/o8idBYIFJZ

メニューを開く

小口善左衛門📸地姿の記憶🖊或は流文@13zenzaemon

みんなのコメント

メニューを開く

おはようございます。地元の方々にとっては生活に欠かせない道だったんですね♪

葛西幸充@応援する右腕さん@Migiudeclub

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ