ポスト

今年度の介護報酬改定で訪問介護が引き下げ。デイは光熱水費や物価の高騰の影響を受けるのに2~3単位しか上がってないから実質引き下げ。グループホームは入居施設だからさらに光熱水費や物価高騰の影響を受けるのに1単位しか上がってなくて、さらに医療連携体制加算が看護師の配置をしていないと39か…

メニューを開く

坂野悠己@駒場苑@yuki_sakano

みんなのコメント

メニューを開く

突然のメッセージ失礼します。 グループホームで医療連携体制加算を算定していますか?

メニューを開く

政治を動かす中間団体が民主制には必要。 医師会、経団連以外は力を削がれた。 経団連が喜ぶ法人税減、消費税増が国民を貧乏に陥れている。 医師会の感染症対策然り。 医療と介護は実務では繋がっているが、政治的に利権の無い介護に政治は無関心。 介護業界を挙げて、集票マシーンになりましょう😉。

しっぽをたてろ@shippo__g

メニューを開く

物価上昇率を下回った時点でマイナス改定ですよね。処遇改善入れてもマイナスだと思います。

カジワラ|自分らしい最期の支援@大阪@lykkemiike

メニューを開く

これが介護を守ってくれる族議員がいないという結果です。職員は自分たちの職場は自分たちで守るという意識を持たなくてはダメです。政治に働きかける重要性を理解しましょう^_^

田中雅英@masae_tanaka

メニューを開く

介護は続けたいですが、生計を経てるのは無理なので辞めざるを得なくなりますよね ちなみに、今いる私のところは処遇改善貰えません。経営が厳しいから仕方ないですよね(涙)

さくらんぼ@yKv8FSXjyZ45245

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ