ポスト

②白米や白いパンはどんなものでも強度の酸性形成食品にため、血液中に酸を増やしてしまいます。そこで、体は、血液を弱アルカリ性に保つため、やはり骨や歯からカルシウムを引き出していくことになるからです。

メニューを開く

さよ@ 植物ベース栄養&お菓子クリエイター@SayokoS10157

みんなのコメント

メニューを開く

白い穀物は「カルシウム泥棒」だと思ってくださいね。 幼児のうちから毎日少しずつカルシウムを失っていくような食生活を続けていると、骨細胞の形成のピークが終わる30代以降は、骨が作られるスピードよりも失うほうが早くなり、更年期を過ぎる頃には骨粗しょう症に拍車がかかってしまうのです。

さよ@ 植物ベース栄養&お菓子クリエイター@SayokoS10157

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ