ポスト

日本のgnss観測点を使っているので日本より広い擾乱は日本の形にプロットされます。点は電波が電離層を貫く場所を地表に射影しています。電離層は面に近似しています。

メニューを開く

高田陽一郎 Youichiro Takada@yt_geodesy

みんなのコメント

メニューを開く

「点は電波が電離層を貫く場所」なので、上空に衛星が複数見えているから日本の形の点群が数通り見える(西に低い衛星は日本列島の形が押しつぶされて中国上空にプロットされる)というわけですね。

Kozo Kamada@geo80k

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ