ポスト

丁度この頃日本のクリエイターの間で空前の?ヒロイックファンタジーブーム?が起きていたという空気感があったりします。この後同時多発的にファンタジーものが生み出される事になり、ダンバインは正にそうした流れの先陣だった。。。w pic.twitter.com/4visvLOn1I

メニューを開く

ブリキソ(brikiso)@brikiso

みんなのコメント

メニューを開く

とはいえ他は映画やOVAやゲームが中心だった中で堂々とTVアニメでこの内容を毎週放送してみせたというのがダンバインの凄さな訳で、これで異世界ファンタジーものの認知度が上がった事は間違いない、、、w

ブリキソ(brikiso)@brikiso

メニューを開く

カントクの場合は圧倒的にナウシカの漫画連載の影響がデカいw

ブリキソ(brikiso)@brikiso

メニューを開く

当時のカントクがファンタジーもののファンだったか?はわからないが、業界に居てこのムーブメント?を意識していない訳が無いし、当然デューンや指輪物語やゲド戦記は教養として収めておられただろうから宮崎氏のナウシカにメラメラ対抗意識を燃やされたのだろうwww

ブリキソ(brikiso)@brikiso

メニューを開く

この時期のアニメックで各クリエーターの方に今後作りたい(観たい)作品は?というお題でイラスト描いてもらう記事でほとんどが「ヒロイックファンタジーがやりたい!」って描かれていたんですね?w

ブリキソ(brikiso)@brikiso

メニューを開く

この文章を当時の自分の親に見せたらさぞ眉を顰められたろうなと想像します。中学高校時代は大人から「新人類」と呼ばれたのを思い出しました。

MA-SHOP 1971@Zakumodls

メニューを開く

洋画でもコナン・ザ・グレートとか出てきてたし剣と魔法とビキニアーマー(笑)に対する渇望があったwww

ブリキソ(brikiso)@brikiso

メニューを開く

78年にスタートするも思うように人気が出ず 打ち切り(第一部完)となった和田慎二先生のヒロイック・ファンタジー「ピグマリオ」が、この時期に奇跡的に復活し、後に長期連載の人気作となったのも こういった流れの影響でしょうね。

しゅばるつばい@SchwarZwei02

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ