ポスト

京都や神戸ってゴミ袋が有料なのでゴミ箱が街に少なく、自宅のゴミをわざわざ外のゴミ箱に捨てに来る輩もいるらしくて笑ってしまう。さっさと大阪みたいにゴミ袋自由にしてなんでも焼き尽くす高温焼却炉を導入すべき。分別をしない市民のために作られた全てを焼き尽くす大阪のカラフル焼却炉好き。 pic.twitter.com/CCI6joBk9t

メニューを開く

ポンデべッキオ@pondebekkio

みんなのコメント

メニューを開く

もともと京都には街頭ごみ箱がそれなりに沢山あったんですが、地元住民が家庭ごみを大量に持ち込んだ結果撤去せざるを得なくなった歴史があるんですよね。 自分たちのマナーの悪さのせいで今の惨状があるのに、観光客のマナーの悪さの問題にすり替えるの最高に京都って感じ。 pic.twitter.com/tUUe7bRdke

ふみ@rnornota

メニューを開く

そんな大げさな、京都市のゴミ袋が有料だからって外のゴミ箱に捨てにいかんやろ… って調べたら京都市ゴミ袋、1枚45円で笑ったw 京都市、ゴミ袋高すぎやろ そりゃ京都市民は外のゴミ箱に捨てに行くわ

メニューを開く

ごみ収集所のマイナスイメージを 払拭するには、これくらい必要だと思う。 維新の税金の使い方に比べれば1000倍マシ。

B昇🇯🇵@seamanbasic

メニューを開く

何でも捨てられる街、ええとこでっせ大阪!note.com/pondebekkio/n/…

ポンデべッキオ@pondebekkio

メニューを開く

京都市も高温の焼却炉(900℃)を採用しています。可燃ゴミ・不燃ゴミの区別はありません。 財政状況が芳しくないからゴミ袋が有料なのではないかと。

おかおか@ajikorin21

メニューを開く

東海にいた頃 不動産屋の方がゴミの出し方のマナーが一番悪いのは大阪から引っ越してきたヒト達ですと嘆いていた。

モナミ💕 レイくん@chabinyao

メニューを開く

ウィーンにも同じヴァッサーのデザインのゴミ処理場があります😊 大阪のデザインも最高にいいですね! pic.twitter.com/LlFfr0Qwm0

りしゅりゅー@risyu_930

メニューを開く

行政が各家庭で分別にかける時間と手間を考慮してないのが腹立たしい。日本全体ではどれだけの損失か。リサイクルは新聞紙とペットボトルだけでいいわ。

知性に目覚めたザリガニ゙@AMbyWCO3mR30910

メニューを開く

一応分別ですよ。 普通ゴミ   週二 プラガラス  週一 プラスチック 週一 古紙衣服   週一 粗大ゴミ   city.osaka.lg.jp/kankyo/page/00…

あちこんぶ@xU8j5X6BmuOYNoF

メニューを開く

山口県下関市のゴミ袋はこれです。 プリキュアかな? pic.twitter.com/z2Q5NAxoWH

めふぃ🧸@serdggrs

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ