ポスト

やっぱり漫画家が自前でアニメ作っちゃうって無茶だけど「すごいことやるなあ」って思う。各社で連載やりながら。狂気。スタジオの写真、当時いろいろ見ましたけどイラストだと位置関係がわかりやすいね。 pic.twitter.com/mqZjq2rC9u

メニューを開く

唐沢なをき@nawokikarasawa

みんなのコメント

メニューを開く

むしろ創業者がすっぱりマンガやめて、アニメに集中することで成功したタツノコプロやピープロは、マンガ家が起こしたことが忘れられちゃうみたいです。(吉田竜夫やうしおそうじのマンガを知らずにアニメや特撮を見て育つから)

メニューを開く

すごいけど誰でも真似するべきじゃないなー、とも思う。命すり減らすから。

唐沢なをき@nawokikarasawa

メニューを開く

悟空の大冒険DVDBOX添付の解説です。 虫プロ第5スタジオ pic.twitter.com/ebGa5X3bHh

ツンデレブログ 喧嘩腰じゃねーよ@tsundereblog

メニューを開く

第二スタジオの前が駐車場になっていました。 夏休みに第二スタジオにあった試写室に近所の子供集めて漫画映画を見せてくれた思い出があります。 同じ町内に住んでいました。

メニューを開く

なるほど。 これが「虫かご」でOK?

かすにん@A4XWkXMbwqLNc4K

メニューを開く

虫プロは倒産して、手塚プロの方に行っちゃったから、旧虫プロ社屋は時間が止まってるような様子なんですよね。「鉄腕アトム」時代の物も多いし…。

眠田直@「モモンガー01」執筆中@goeppels

メニューを開く

こないだテレビでやってた漫勉で「ブラックジャックの連載開始当時は手塚漫画の人気が落ちていた、たくさんあった連載も10本以下になっていた」というところで狂気を感じました^^:

メニューを開く

まだ家も漫画現場もアニメ現場も富士見台駅の近くにあった事なんでしょうね。その後家は新座市(最寄り駅は東久留米駅)、漫画現場はアニメ現場と分割し、「アトム」の舞台にあやかって高田馬場に移転と。

こうやまP提督㌠フレンズトレーナー@benjyama

メニューを開く

こんな環境で生活してたんだなぁ、手塚家のお子様たちは・・・・

おげまる(単なる珍曲好き)@ogemaru

メニューを開く

親父が関係者から聞いたことらしいですが 「経営スキルが無いからスタジオが直ぐ倒産しちゃう」 と嘆いてたとか

五円玉(餡は脳に優しいスイーツ)@Goendama

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ