ポスト

コメントありがとうございます!はい写真の雷山神籠石も観光して感動したのでちょっと誤解を招く写真の選択になってしました。不動池から水と嵯峨里の方で合流する水路があったので、その水路のから等高線を穏やかに落として水源としているのではという推測をしたのでした。

メニューを開く

円筒分水かわうそ探検隊@kawausobunsui

みんなのコメント

メニューを開く

こういう古い水源は、結構現代まで継承されているものがあるので侮れなませんよね。いちばん使いやすい場所から開発されるので。

ヒオウギ@mitsuluna

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ