ポスト

近代ロシアに迫害された千島の皆さんが日本国籍を希望されたのは明治8年です。 『北海道アイヌ保護政策史』の中に樺太の皆さん(訳800人)が日本国籍を選んだ時期もあります。 熟読してみてくださいね。 (訂正して再投/九年→8年)

メニューを開く
Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵@studying_Ainu

返信先:@piirakka_99千島列島の住人明治八年(1875)の記録では 占守島…魯人25名 千島(クリル)土人…106名 新知島…魯人13名 アリウト人57人 得撫島…魯人六名 アリウト人33名 この中の千島(クリル)土人の皆さんだけが日本国籍選択し日本へ移民したんだよ。

Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵@studying_Ainu

みんなのコメント

メニューを開く

ええと、気になると書いたのは、この『北海道アイヌ保護政策史』p.304の道庁から予定地の坪数・氏名の記載で ・アイヌ名のみの人(例:そやか) ・創氏+アイヌ名の人(例:伊藤やよくて) ・和人の氏名な人が混在(例:松井梅作) が混在していることだったのですが。 dl.ndl.go.jp/pid/1452617/1/… pic.twitter.com/Xtd2ILy3fG

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ