ポスト

へー。松山バレエ団も上演してるんですね。このサムネちょっと「聊斎志異」っぽくて興味ひかれますね。文革さなかにバレエは奨励されてたの、知ってはいるんだけど感覚としてやっぱり不思議w

メニューを開く

チハル@ライター・編集者@chiharnns

みんなのコメント

メニューを開く

バレエが取り入れられたのは、ドラマツルギー(作劇法)が、京劇なんかに比べると、共有しやすいからですね。加えて、西洋列強と肩を並べるという、明治の日本のような思想も、社会主義の中に入り混じっていました

松沢直樹 Naoki Matsuzawa@naoki_ma

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ