ポスト

「80年代の洋楽なんて無くても良かった」 恐ろしいコメントが来ました。 80年代の洋楽が違っていたらMichael Jacksonも MadonnaもPrinceも MetallicaもBon JoviもJourneyもどうなっていたんだろう? HR/HMは一部のマニアだけの音楽だったとか? 90年代のオルタナ・グランジも無かったかも?恐ろしい😟 pic.twitter.com/OZTGmHuefg

メニューを開く

ヴィレ🇯🇵@himinxs1984

みんなのコメント

メニューを開く

ここにあるジャケ全部、今でも聞いています!!👈👱ちゃお🍀✨

茶男(ちゃお)(ciao)(차오)@ciaokun

メニューを開く

band-aidの続編?は、こんな感じです。 20が、2004年、30が2014年ですね。30には、全部のDO THEY KNOW ITs. Christmas が入っていいて、それを見ると、1989年にも出てますね。気が付かなかった‥ pic.twitter.com/xW7Z9O4rpo

popmart44@popmart441

メニューを開く

80年代の洋楽=産業ロック=コマーシャリズム=商業主義=本物のロックではない という思考回路が出来上がっているのだろう。 しかし、ロックだって大衆音楽。産業でない大衆音楽など存在しえない。創造的であることと商業主義的であることを両立させた音楽が時代を超えて残っていくだけである。

メニューを開く

まあ、当時でさえゲートリバーブとオーケストラルヒッツばかりなのには辟易していたような記憶があります。 あとバブル経済の時代とも重なって、大仰だったり能天気だったりと恥ずかしい印象がありますね。 今となってはその空気も懐かしく、現れては消えていった泡沫たちが愛おしく思われます。 pic.twitter.com/g78bfcK8x3

cha_bo@cha_bo39

メニューを開く

そもそもポップミュージック自体がいらないものなんですよ。だのに我々は音楽を愛してしまうんです。だから本当は80年代とか10年ごとにカテゴライズする必要もなくて好きなものは好きでいいんですよね。

はろーいっつみー@hello_its_music

メニューを開く

今もだが当時はほぼ洋楽聞いてたな

BlueKlein🇯🇵@BlueKlein

メニューを開く

80年代サイコーやん (♡>ω<(♡´ω`♡)♥♥♥ 今の音楽の礎を築いるのにリスペクトないんか。 無知は恥ずかしいな。

麻雀格闘倶楽部愛好家@FETATSUKI

メニューを開く

「80年代の洋楽なんて無くても良かった」 「俺の爺さんは5歳の時に日本軍に殺されたんだ」くらいのパワーワードだと思いました。80年代がなきゃ90年代も0年代も今の音楽もないっすよ…

丸山浮草@nagare_nagasare

メニューを開く

漫画のBECKの単行本の別冊にロックはこれを聴け!のような内容のが二冊あるんですけど、見事に80年代は飛ばしていますね。私にはそれがスゴイ新鮮で衝撃的でした😵 オアシス、ブラーのような90年~00年代ロックが好きな人は70年代をリスペクトするようです。20年ごとに人の好みは入れ替わるようですね

菅井英明A.K.A.Sun Guy-Ambientとミニマル@SugaiHideaki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ