ポスト

なんか、光る君への描き方は、実際の清少納言とかけ離れてる!!って言ってた人いたけど、実際に会ったことあるの? タイムスクープハンターは実在した!?

メニューを開く

ミスター武士道@bushidoh_sb

みんなのコメント

メニューを開く

その方の書き方に問題があるかもしれないけど、会ったことあるの?ってのもどうなのでしょう。 勿論ドラマだからある程度ファンタジーなんだけど、その現代感覚のファンタジーと当時はこうだっただろう、の間の折り合いが現代よりになるか昔よりになるかの好みはありますよね。

メニューを開く

同じ作家同じ脚本家なのに、別の作品では描かれ方が違うというのはよくありますからね。

悪童@良い日が来ますように(ー_ー)@Krh1KAZ6OL1lRN3

メニューを開く

多分、どこでもドアあるんでしょうねw どこでもドア貸してもらえたら、織田信忠に会いあの日、京都から逃げるように進言したい。

🏯しろぴょん🍶akanyan🌹@Akanyan460

メニューを開く

「麒麟がくる」の信長は私には受け入れがたいのだけど、あれが好きって人もいるわけだしね😮‍💨 だからといって「どう家」までいったら、ノブッチって茶化すしかない😅

おぎひろ@roko_ogi

メニューを開く

これ言う人本当にいますよね。 「徳川家康はあんなんじゃない」とか 去年もさんざん。 ほんまに「お前は会ったことあるんかい!」と毎回そういう意見聞くたびに思います…

兵庫の介@kz0058128052089

メニューを開く

大河ドラマとその時歴史が動いたを同列で見ているのでしょう。

さんちゅう@phhuqADYL4LdAVT

メニューを開く

親友だった人と関係性が拗れることはよくありますので(震え声)

たまたん@豆味噌@misotram

メニューを開く

清少納言と紫式部がお互いに影響力しあっていた指摘はあるんですけどね

くずのは@matsubato

メニューを開く

今生きてる人でさえ、人によって印象がまるで違いますからね。

浅岡弘和@kyoshotei

メニューを開く

むしろこれ以上ないぐらいイメージ通りの清少納言だと思いますけどね

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ