ポスト

慶應のテニス部のキャプテンが本当は誰かは、少々の金と時間をかければ判明しますが、それでも面倒だ。では、医学ではどうかというとその分野の研究がデタラメであることを証明するのは膨大な時間と金がかかり、調査は不可能。その分野を理解でき、不正者との利害関係のない人間などいないからです pic.twitter.com/JPE43MxwyJ

メニューを開く
自粛マスク蛋白マン@1A48wvlkQc6mVdR

慶應のテニス部のキャプテンは1人なはずだが、電〇などの人気企業であれば毎年3人は受けに来ます。では、電〇は誰を採用するかといえば、確かめて実際のキャプテンを採用するわけではなく、キャプテンっぽい奴を採用します。医学でも同じで、確かめられない事実より、もっともらしいことが大事なんです

自粛マスク蛋白マン@1A48wvlkQc6mVdR

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ