ポスト

タコは美味しいけど可愛い。画像は主に明治に活躍した浮世絵師、川崎巨泉が描いたタコの玩具です。巨泉は日本各地の郷土玩具を玩具帳などにまとめた方でした。 左は紙風船蛸、右は篠島みやげの蛸笛との事。こんな可愛いお土産を見つけたら絶対買っちゃうと思います。 pic.twitter.com/2pO9z2ttra

メニューを開く

昔の芸術をつぶやくよ@LfXAMDg4PE50i9e

みんなのコメント

メニューを開く

ついつい大橋巨泉さんを思い出してしまい、名前の由来を調べたら無関係とのことでした😅 赤いタコ可愛いですね🐙

Crescent moon~ゆっくり投稿します~@Crescen13243974

メニューを開く

タコの紙風船懐かしいです。 今でも売っているんですね。

hotly-zott 🦖🍒💉5M2P@HotlyZott

メニューを開く

キモ可愛いの元祖😍みたいな作品ですね✨✨ 巨泉という名前の人は、昔からユニークな人が多かったのですね😊 タコ🐙は、昔から日本人に愛されていた💓、やっぱりあの形のせいでしょうか🤣

ターシャ@chatnoirtasha

メニューを開く

「紙風船蛸」はどこの郷土玩具か調べましたけど判りませんでした。 子供用玩具には江戸期以降専門職業が発達してどの地域発祥かとは言えないものもありますね。 篠島は私の地元、三河湾の島でしょうか? いまでも三河湾はタコの名産地ですが、郷土玩具としてのタコ笛は存在しないようです。 カワイイ❣

のーび@takaikiga

メニューを開く

タコに捻りハチマキって、この頃からあるんですね。 ユーモラスで可愛い。

メニューを開く

タコ·イカって西洋では悪魔っぽいイメージで嫌われていますね。カワイイのに❤️🐙🦑

カントリーママ@0327tnumata

メニューを開く

紙風船🐙もカワイイけど、やはりタコ笛が気になります! 素材(土鈴かな?)とか音とか。🐙細工も細かいですね👍 地元の名産品とタイアップしたお土産なのかなぁ…子供たち、喜んだことでしょう😊

キビろう@tWrzphUWCaO8ICs

メニューを開く

篠島みやげの蛸笛の下にいるダルマが、とぼけた感じで 好きだ。

サヴォルニャンという名の猫(仮店舗)@Uby05tpbht84197

メニューを開く

可愛いですね〜☺️ 絵も素朴でほっこり。 Xでタコ飼育してポストされている方おられますが、ユーモラスなだけでなく、懐くし遊ぶし、ものすごく賢いですね🐙! (〝タコの心身問題〟ピーター・ゴドフリー=スミス著は、興味ある方は一読されたし🎯)

アナログ小石@kabutoebi4

メニューを開く

devilfishとも呼ばれ、イタリアやスペイン等一部を除いて食する習慣のない欧米では有り得ない、弥生時代から食べていたとされる日本ならではの可愛いデフォルメ🐙

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ