ポスト

このグレネード、 腕のところから出ているのではなくシールドの裏についているやつです。 本来そんな設定はなかったのですが、富野さんが「作れ」と。 マークIIにもシールドランチャーという名前でシールド裏に追加されていましたが、これも同様です。 実は色は私が決めて塗った。

メニューを開く
Dr.Satoshi Zガンダム@Dr3418

時間が早過ぎですよ🤣 認知度でグレネードランチャー知らない人多いですからね😂

松尾衡@komatsuof1

みんなのコメント

メニューを開く

前腕グレネードランチャーの設定は見たことがありましたが、シールド裏に搭載するタイプもあったのですね…… グレネードランチャー追加弾倉用ラッチがシールドで塞がることを想定したグレネード増設装備、でしょうか x.com/BirthHopeMetor…

Yoshiyuki@BirthHopeMetor

Zガンダムのグレネードランチャー、オプション無しで片腕2連装4発×2で両腕合わせて8発、カートリッジ式の増加弾倉に19発も入るんか…

QuarrelBlue@QuarrelBlue

メニューを開く

ね?袖じゃないでしょ? シールドの裏に箱があって、そこに何発か入っている。 この画像は三発撃った後だけれど、まだ弾がある。 設定は作っていません。作画にお任せしました。 これは最後のジ・オとの戦闘シーン。 pic.twitter.com/tavZJYWeYz

松尾衡@komatsuof1

メニューを開く

なるほど、やはり演出優先で設定などは無視しがちにある方だな・・・との印象でしたがそれが補強された思いです。

安芸三十郎(あき さんじゅうろう)@5Mp0WcTgUcPVMTi

メニューを開く

そうなんですか!?😳 @Dr3418 のZガンダムのコスチュームの設計&作成したの、私なんですが…… その参考にしたのがMGのZガンダム。 プラモにも腕のここにグレードランチャーが付いてたからこれで正しいものとばかり😅 pic.twitter.com/4EI1Js7dlD

生ガンダム@nama_gundam

メニューを開く

すみません。これとは違うということでしょうか? この設定に見覚えあって、ずっと腕から出てると思ったのですが。 gunpla-beginning.com/weapon/msz-006-ゼータガンダム[2連装グレネード・ランチャー/

けろけろ(ろ)@kero_ke_roro

メニューを開く

スタッフの方の発言は確かだと思いますが、当時のプラモの設定?で袖に取り付けるグレネード弾帯パックのような設定もあったと記憶してます。 シールド裏のライフルエネルギーパック用ラックでどちらかを携行するという設定でした。 いつものように製品化の際に取ってつけた設定かもしれないですね。

渡志郎 14号@watarinch14

メニューを開く

ビームコンフューズはどこに装備されてたんだろうといまだに謎。

RUSUKI36@RUKASUKE36

メニューを開く

RG Zガンダムのシールド裏のミサイル、そういう事だったんすね… てっきりプラモオリジナルかと思ってました💡

ヤヤ🇬🇧@Yaya_nd96on

メニューを開く

劇場版マラサイのシールド折り畳み機能も、プラモに取り入れられてますね。

こう@ディビジョン2@suzu3030

メニューを開く

ところで、ビームコンフューズは誰のアイデアでしたか?

Yuuritsu Yumegane (夢鏡勇立 / 幻想少女大戦大好き)@moonlightoflife

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ