ポスト

#kaika ノズルの寿命かなぁ、というタイミング。いつものような写真の3Dプリント中に、半日で2回詰まりが発生。計算すると、昨年の11月に640を取り付けて、およそ70枚くらいのプリント、エアジョーダン1の模型をいくつか作って、おおよそ720時間くらいのプリントで交換という結果になりました。

メニューを開く

東方ヒデキ@3Dプリントする人@yoyomaker_info

みんなのコメント

メニューを開く

工業クラスのプリンタのノズル交換目安は1000〜1500時間稼働くらいな感じなので、まあまあこんなもんかな、という印象です。前から言ってる通り、#kaika ノズルはアルカリ電池みたいで、急にストっとプリントがうまくいかなくなるので、交換時期がわかりやすいと思ってます。

東方ヒデキ@3Dプリントする人@yoyomaker_info

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ