ポスト

完全室内家庭菜園で稲⁉️麦⁉️ 無理かな…でもあきらめたらそこで…

メニューを開く

SITO.(シト)@IaaIto

みんなのコメント

メニューを開く

できるとは思うけど土作りからだね

じゅくちょう@ミッドタウン最上階@biriherinton1

メニューを開く

完全「室内」家庭菜園で稲と麦? どうやって受粉させる? 室内でミツバチでも放し飼いするの?

加我慎悟@nuvowere

メニューを開く

昔子供が小学生の頃、学校から種籾貰ってきてバケツで育てましょうってのがありました 10リットルのバケツ5個に植えたけど1合ちょい位お米取れました😆 自家米とみんな喜んで6人家族で玄米粥にしたけど全然足らない😋😋😋 家内だと厳しい予感

こまめ🐶@Nippon3776

メニューを開く

パソナが2005年から2017年まで、東京のビル室内で人工照明を使った稲作をしていましたが、本部移転を理由にやめました。でもペイするならパソナ以外に広まったはずです。追随する者が居ないことが、投資とリターンが合わないことを物語っています。

メニューを開く

プラスチック製の とろ船で、麦も稲も行けると思います。 湿度と温度管理さえ・・・

メニューを開く

昔、稲、一株10円、って聞きましたけど…。 今、いくらなんですかね?

み〜もも@jippojj9

メニューを開く

昔、パソナが東京駅前にイネの植物工場を作ってましたね。確か、東日本大震災後の計画停電の際に撤収してたように記憶してます。

服部林太郎@rintaro_hattori

メニューを開く

室内でと言えば耐摩やろ~🤪

百姓王に俺はなる@okaxx345

メニューを開く

稲はバケツ稲ってのあるから行けるとは思う

阿久津 修司@uimontyo

メニューを開く

だらしねぇという 戒めの心 歪みねぇという  賛美の心 仕方ないという  許容の心 それが大切だね。 #妖精哲学の三信

ほしのん⭐️今日もかわいいアイドル17歳🥦🌽YY@tsuboku_land

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ