ポスト

決してファン歴の長さだけでは判断できないが、フィギュアスケート演技って長い時間をかけ繰り返し味わう事で初めは分からなかった価値が分かる事はある。リアタイしていない過去の名プログラムを観る中でもそれはある。結果や技の難度だけがフィギュアスケートの価値を構築してるんじゃないんだよな

メニューを開く

アンナ・ヴォロノワ@anna__voronova

みんなのコメント

メニューを開く

具体的に言うとプルさんの場合、五輪の時のプログラムではないし現行ルールとも違う時代だけど、ニジンスキーに捧ぐが1番好き。超有名プロだがリアタイはしてない。 過去動画を何度も観たが、4回転や技術だけではなし得ないと思う。初心者の頃は技術が凄い人というイメージだったので芸術性に驚いた。

アンナ・ヴォロノワ@anna__voronova

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ