ポスト

発達障害の人は成長の軌道も定型発達とは違うらしく、定型は数字が読めて書けてから計算を理解する順番だが、発達さんは数字が書けなくても計算を理解したり、その後書ける様になったり書かなくても頭で全部やったり。 これをある時点でチェックして"遅れてます、(一方通行の)支援級です"は違うかも。

メニューを開く
村中直人 (Naoto Muranaka)@naoto_muranaka

「ADHDの脳は30歳過ぎまで成熟し続けるから、30歳成人説には科学的根拠がある」という話は、逆に考えるべきなのだと思っています 「30年かけて脳を育てるタイプ」が、幼少期の時点では「発達に障害がある」と見えてしまう問題 ある時点で「遅れている」と「ずっと劣っている」という先入観の問題

みんなのコメント

メニューを開く

↑と考えると療育は?と。 凸凹さんにありがちな、知的には平均だけど言語だけ凹んでるなどの場合。 本人は言われてることも自分の考えもあるのに伝えるツール(言葉)が不十分で、上手く伝えられず、イライラし伝えたくて他の手段(叩くなど)を取るしかないケースでは、療育はやはりプラスかなぁ。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ