ポスト

「多目的トイレの数を増やそう」ではなく「女に我慢させれば現状を変えないままで解決♪」になるの、やっぱおかしすぎるから声を上げるのは大事…

メニューを開く
ティーティー@teetee3339tee

まぁ何言われようが子供が未就学児の間は息子女子トイレに連れて行きますけどね。男子トイレに1人で行かせて何かあっても、こうやって言ってる人はだんまり決め込むんだろうし。多目的トイレは本当に必要にしてる人や、父親1人で娘さん連れて来て並んでる人に譲りたいわ。

みんなのコメント

メニューを開く

そうだそうだ、そもそも1人で用を足せる子が男子トイレに安全安心に行けたら母親が心配する必要もないだろうに。男を教育しろ

Y-安原@Y_Yasuharaa

メニューを開く

男子トイレみたいに境界なくて全部和式トイレとかならまだしも個室のトイレにに2歳児入る事の何が怖いのか教えてくれんか?

osuuuuuu@Ho4Ai

メニューを開く

我慢の意味がまるで解らんな 未就学児なんかに性を意識して嫌悪感を我慢しなきゃならんような奴は重度のロリコンか、もしくは精神疾患がある そんなワケわからん極少数に配慮する必要は無い

メニューを開く

男児ママを非難し続ける人にこそ言いたいね 男児ママを糾弾する暇あるなら多目的トイレの数を増やせって言えばいいのよ

こらしょ☘︎︎3y🌈@korasyo000

メニューを開く

そんなこと言うから「男嫌いが言ってるだけ」と言われてしまうんですよ。

マッシュ@matsh_

メニューを開く

フェミの中にも当然男児の母親がたくさんいることなんて容易に想定されたのに、ほんま君達はアホやのー笑

メニューを開く

「女に我慢させれば現状を変えないままで解決♪」 って言いながら女性トイレそのままに男性トイレをジェンダーフリーにすれば解決♪って考えてるから男に我慢させるのは平気なんだよなこいつら

つばさ@ItoTuba3

メニューを開く

親がついている未就学児がいることに何を我慢する必要があるんだろう

戦闘員6号@swVQ9pAJCHeD84D

メニューを開く

多目的トイレ増設する費用集めたら?

メニューを開く

公共の場所の手洗い増設という金のかかる行為を平気で要求してしまうのは社会を知らぬ女子供の特権だな

からあげ@a_chocolateman

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ