ポスト

算定基準について、再発防止特別チームも絡むべきだったし、監督すべきだったと思う。報告書に監督させろと書けば良かったのに。特別チームには精神科医の飛鳥井望氏も一員だったので面談についてや算定基準の細かい指示等も可能だったはず。 調査と提言で終わってしまったところが残念すぎる。

メニューを開く
モノクロ@Sakanap3

沈黙=4@NEO_TOKYO_X

みんなのコメント

メニューを開く

被害者賠償は創業家に強く意見・交渉できる立場になれる人材でないといけない。元検事総長の林氏と精神科医の飛鳥井氏ならそれができたのだ。 現在賠償に関わる弁護士らはスマイル社目線でしか動かない、ただ仕事としてしか動けない人材ばかり。これでは被害者側から不満が出るのは当たり前。

沈黙=4@NEO_TOKYO_X

Yahoo!リアルタイム検索アプリ