ポスト

「行政能力がない市長が、倫理観が欠落しているがゆえに発揮できた能力」  ↓ ↓ ↓  (1) 人を貶め傷つける  (2) お友達と利権構造を作り上げる 次の人は大変だなー 『石丸市政の不毛な4年間(4)』⇒ ameblo.jp/akitakata-shis… #アメブロ @ameba_official

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

次の市長こそ、スクラップ・アンド・ビルドですね。 勝手に削減して閉鎖や解散に追い込んだ団体や施設もあるし…

比叡尾童子@m87TMkCQqIRTbKL

メニューを開く

移住者の窓ロは果してどうあるべきか、? 南沢氏は協カ隊とu・Tで発言した。 それは違う。窓ロは市が関与する為に職員の存在がある。その為に税がある。 堂々と南沢氏は発言しているが、移住者はケースbyケース 考えが協カ隊ありき、協カ隊制度も地方の実績の薄さに、まもなく変わるだろう。視野が狭い

清永広隆@RnDkIdcCVODYTF9

メニューを開く

石丸市長の事務所(市長選)の後を引き継いだのが南沢議員で,K議員が関与したと噂さだ。組織も使わさせてもらったらしい。 良くある話しだが、頭が上がらないのは当然だろう。石丸が南沢氏に市長選の出馬を推したのは有名な話しだ。 出馬したらアキタカターンズの事がさらに表に出る。 ィエゴトに間題が

清永広隆@RnDkIdcCVODYTF9

メニューを開く

私は刷新会にはいません。残念ですネ。 議員は誰でも公人です。哂されます。何も間違ってません。カッカしなさんな。知る人は知ってるョ。

清永広隆@RnDkIdcCVODYTF9

メニューを開く

何でも石丸市長に賛同した熊高議員の責任は限リなく重い。責仼を取るべきだ。安芸高田市の混乱は熊高氏から始まったと言っても過言ではない。市議選は辞退が当然だと思う。そもそもトモチャンネルはネットで抗議写真を哂し 人権侵害も犯し、熊高議員に密着していた。 許される事ではない。

清永広隆@RnDkIdcCVODYTF9

メニューを開く

市政刷新ネットワークの犬のほうが能力ないやろ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ