ポスト

ちょっと美談に纏めてる感が否めないけれど、「追風者」「無名」を観て、この時代背景の空気感を知りたい人は一件の価値ありかも。 孫文と次女が日本で結婚式を挙げていたのは知らなかった。この頃は割と行き来していたんですね。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

今観てる「承欢记」で女主が義祖母から相続したクラシカルなホテル「興安里」は、今でも「インターコンチネンタル上海瑞金(上海瑞金洲際酒店)」として営業しているそう。昨日観た「宋家の三姉妹」の三女、蒋介石と宋美齢がこちらで挙式したそうです。 もしいつか上海に行ったら泊まってみたいです。 pic.twitter.com/NABcGlb3Ol

メニューを開く

宗家の三姉妹観ようと思ってました〜 無名でも、汪兆铭は日本で療養して亡くなった様な事言ってましたもんね 割と大陸の文化人達は明治以降の日本に来てるイメージ(大学とか)ありますが、ちゃんと勉強してみないと判らない😅

𓃺niki𓃺@fleecefreak

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ