ポスト

ふむ… 『海軍駆逐隊』所収の手記『二十七駆逐隊「春雨」とビアク島沖海戦』 何度か読んでたはずなのに 導入部で自分が欲しかった情報がちゃんと記されているじゃねーか 駆け足だけどトラック空襲の後の「春雨」の動きに触れているのと、再編27駆が揃った時期と場所が5月後半のタウイタウイだと判る

メニューを開く

甲乙亭丙左衛門@kouotsutei

みんなのコメント

メニューを開く

承前)と、言うことは…だ。 18年末、南方から「白露」「時雨」は連れ立って佐世保へ、「五月雨」は別行動で元母港となった横須賀へ帰投 19年始めから 白露:主力艦の護衛→竹輸送へ 時雨・春雨(戦線復帰):トラックへ 五月雨:松輸送→竹輸送関連任務へ トラック空襲後「時雨」は内地へ帰投(文字数

甲乙亭丙左衛門@kouotsutei

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ