ポスト

ロジャー・コーマン/ジム・ジェローム『私はいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか』 ブライアン・オールディスの『解放されたフランケンシュタイン』を映画化した「フランケンシュタイン/禁断の時空」を観た時にひどいと思った映画監督。ポー作品の映画化のころ

メニューを開く

茅 茉莉花@qayamariqa

みんなのコメント

メニューを開く

が、頂点か。「忍者と悪女」は観てみたい。訳者あとがきの石上三登志の熱気はすごい。同人誌に「悪夢の分析」(1965)と題するコーマン論を書いたそう。p.123 にコーマンがフロイトの説を使ってポー作品の解釈を試みたのが「アッシャー家の惨劇」とあるが、石上三登志の映画批評の方法と似ているのも…。

茅 茉莉花@qayamariqa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ