ポスト

子どもが生まれて数年後から20年近くずーっと単身で全国転勤してたおじさん、最近ようやく帰って来て家族と同居出来たんだけど、優秀で早慶にも入れた自慢のお子さんは春から就職して地方勤務となり、結局すれ違いで一緒に住めないらしくて悲しんでる...全国転勤って家庭崩壊させるし悪だよね

メニューを開く

ユージ@JTC金融@yaesutokyobashi

みんなのコメント

メニューを開く

自分の前部署の部長も8年海外生活してて日本戻ってきたら娘は大学受験勉強してて口きいてくれないから土日は社割搭乗で国内旅行してるって言ってて、25歳の時の僕は何も言えませんでした。😅

エマ|パイロットキラー✈︎@ema_pilotkiller

メニューを開く

父親が思春期にいないと子供の人格形成にかなり影響ありますからねー。

kazukazu721@kazukazu721

メニューを開く

一緒にいる時間って大切ですからね。私も家で働くようになってから、家族の仕事に対する理解が深まりました。

トライフィール@心理学診断開発者@trifeel1

メニューを開く

セクハラ問題を起こして地方を転々としていた人がいたけど20年前に何かやらかしたのでは。

赤ホッピー@amespi6mg

メニューを開く

本当それですよね。 私も将来的に転勤が多くなってくるのが嫌なので転職を検討中です...。

でんけん|社内調整の人@KenTana2020

メニューを開く

両方に家庭があれば良いのではないだろうか。  ↑ もちろんダメです。

サモイタ@VBAって凄すぎ@biitarou

メニューを開く

転勤を断ってもキャリア築ける実力とスキルを身につけて自衛するしかないですね😌

ける🐸大企業人事@keru_career

メニューを開く

3年のはずが交代が全くこず10年に…そりゃ地方転勤したくないよね…

ふぁにぃ@agurarana

メニューを開く

それはまじで辛いっすね!単身赴任をずっとしてるとたまに家帰っても居場所がないって聞きました…泣

ねくたい𝕏@nekutai_start

Yahoo!リアルタイム検索アプリ