ポスト

はい、今年も始まりました。医薬品評価科学レギュラーコース、通称 RC。初回は恒例、PMDA理事長の藤原先生。世界と日本の新薬開発と諸制度を歴史をひもといて解説中。「現状」ではなく、「そもそも論」から話が始まるので、目を白黒してる受講生も。でもそれが東大RC。頑張って。Welcome on board !

メニューを開く

東京大学大学院薬学系研究科 医薬品評価科学教室@prstokyo

みんなのコメント

メニューを開く

講義終了。藤原先生、ありがとうございました。それにしても、組織のトップの理事長が過去の制度設立の経緯や運用の詳細・例外などについて日本で一番詳しいという状況って、自分が部下だったら相当にやりにくいよなぁ・・。今、先生の部下じゃなくてよかった(笑)

東京大学大学院薬学系研究科 医薬品評価科学教室@prstokyo

メニューを開く

なんと、RCは今年で20年目。多方面の皆さんからご支援いただき今日に至りました。深く感謝いたします。 事務局のおねえさん方も私も着実に齢を重ね、今では立派なオトナになりました。血圧も高くなり、老眼も進み・・あーあ・・・

東京大学大学院薬学系研究科 医薬品評価科学教室@prstokyo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ