ポスト

素朴な疑問 【寺社奉行?社寺奉行?】 私は寺社奉行なのですが 私の友人の神職様は社寺奉行と仰ります いい国つくろう(1192年) 鎌倉幕府で習いましたが 今は いい箱つくろう(1185年) 鎌倉幕府に教科書も変更されましたので社寺奉行と変更? 皆様は【寺社?社寺?】 素朴な疑問でした 合掌 pic.twitter.com/dqg91Qu1cX

メニューを開く

月輪寺【公式】@tukinowatera76

みんなのコメント

メニューを開く

この写真はいつ撮られたものですか?まだ雪が残っているのですか?

すりお@rutsusuri

メニューを開く

【寺社】【社寺】 どちらも間違いでは無いみたいです 【神社仏閣】(神社・寺・建物) 間違えやすいのが 【社寺仏閣】(神社・寺・寺・建物) 【寺社仏閣】(寺・神社・寺・建物) ですね 実は私は昔 【仏閣神社】と 少数派呼びしておりました 合掌 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA…

月輪寺【公式】@tukinowatera76

メニューを開く

寺社です。 (昭和の頃、中学の歴史教科書にはこのような表記がなされていました)

Syncopated_Frog @ ORNITHOLOGY@syncopated_frog

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ