ポスト

母校(ミッション系中高)は障害者も積極的に受け入れる学校だったから、聴覚障害の友人と手話や指文字で会話するのは日常だった。だが、我々が知る手話は「日本語手話」であり聾唖者の間で通用する手話は別のものだと友人が教えてくれた。私が本格的な手話の勉強は辞めた理由の一つ。

メニューを開く

自称 樺太庁豊原市民(在住歴あり)@sunrise108max

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ