ポスト

捕手別防御率と遊撃手防御率他が同列とは思わんけど捕手別防御率は無価値で古臭い指標だとは思う 現代野球は相手打者を研究して組織主導でリードするから捕手別って大体壁性能と盗塁抑止 昔はデータ野球黎明期だし今よりチーム内のライバル意識が強い風土があったからリードは個に依ったのかもしれない

メニューを開く
黒味噌@Blackmiso97

捕手別防御率がデータとしてまかり通るんならもう遊撃手別防御率とか三塁手別防御率とかなんでもありやね 捕手別防御率を使ってる人はもうこれから意見が絶対に合わないので全て無視します。

立木 江@TaTaTaTeki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ