ポスト

韓国旅行79。龍山(ヨンサン)駅で311000系キューブを撮影。1号線の電車は主に10両編成で、インバータ制御の編成は5M5Tです。5両の電動車全てにインバータ制御装置があり、パンタグラフがあっても無くても床下機器はほぼ同じ配置になっているようです。 pic.twitter.com/AsmDf6viXE

メニューを開く

飯田鉄道工業公社@IidaRailways

みんなのコメント

メニューを開く

電動車が5両だと2両1組のユニットを組めない電動車が出るため、全ての電動車に制御装置を搭載して機器を統一しているのだと思われます。最近製造された車両の先頭部には、衝突対策のバンパー兼アンチクライマーが装備されています。 pic.twitter.com/PeQqYT6j0f

飯田鉄道工業公社@IidaRailways

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ