ポスト

自改造の微分音ギターで24平均律のコード進行を弾いてみたものです! 厳密ではないものの四分音(半音の半音)によるコードが出せます。 ちゃんとした製品としての微分音ギターも海外から購入して、沢山の方に弾いて頂けるようレンタルサービスもやりたいなと目論んでます pic.twitter.com/yvlMV3BJek

メニューを開く

Iceface 🤯@H__Wakabayashi

みんなのコメント

メニューを開く

ここからいくつかn平均律のギター買って、弾いていただけるようにしたいなと。 とりあえず31平均律と、24平均律かな。何かリクエストあります…? metatonalmusic.com/necks.html

Iceface 🤯@H__Wakabayashi

メニューを開く

志が高いなぁ これって絶対音感なのか相対音感なのかどっちなんだろうね 今の平均律は440から443くらいだけど、バロックのころは300からもっと低い時代もあったわけじゃん。 また、純正調だと4分音に近い音もあるじゃん。 そう追い求めると果てしないよね。 そう考えるとポピュラーって領域狭いよね

Poto_P@paarun

メニューを開く

何か聞いててめっちゃ不安になりますwww

メニューを開く

いいですね^ ^

ぎたりす(tokyoguitarpress)@tgp_gt

Yahoo!リアルタイム検索アプリ