ポスト

構成は大きくメインの屏風絵・江戸絵画との比較・櫻谷の動物画の3つ。屏風絵は油絵を研究した独自の厚い塗りが特徴、とありましたが本当に西洋風、というか非常にデザイン的なフラットな塗り&意匠化されたモチーフで、それらが屏風の布地に乗っているのが新鮮で面白かったです。

メニューを開く

火詩 | くらしの学校@hiuta_illust

みんなのコメント

メニューを開く

絵の具に厚みがあると筆を運んだ順番も見えてきてそれもまた興味深く。思い切った省略と、塊状に描かれている図と地のコントラストが印象的でした。引きで見ると日本画のイメージそのものなんですが、寄りだとぐっと西洋や現代風に見えるんですよね。

火詩 | くらしの学校@hiuta_illust

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ