ポスト

私、子供の頃ダグラムのプラモデルは作ってたけど たぶんダグラムのアニメは見てない ガンプラブームからプラモに入って MSVとかプラモ狂四郎とかプラコン大作とか 要はアニメとつながらずにプラモだけ楽しんでた文化みたいなの 1980年前半頃はあったのよね

メニューを開く

むそー@musokamui

みんなのコメント

メニューを開く

アオシマの合体シリーズとかアトランジャーとかもそうで つまり「プラモをメディアとして受け入れた最初の世代」なんだよね 1980年前半に小学生を過ごした我らは

むそー@musokamui

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ