ポスト

>民主党政権のときに国籍法を変えて 何言ってんのか分かりませんが、国籍法の改正がおこなわれたのは麻生内閣の時ですよ。 一応言っときますけど、麻生内閣って自民党政権です。

メニューを開く
taichoz@taichoseaboat

民主党政権のときに国籍法を変えて、だれでも加工、作成できるようなコラージュ程度の資料が、配偶者が日本人であることの証拠として扱われるようになったからでは😑?

アームズ魂@fukuchin6666

みんなのコメント

メニューを開く

たとえ民主党政権下で不当な法改正がなされたとしてとその後の自民党政権で再改正すればいいだけの話のんだけど。 もし自民党政権が再改正していないなら自民党政権もその法改正を是認していることになるだけ。

骨太(I T)@honebutoaujapon

メニューを開く

なんでこうも歴史を改竄して記憶する病の人が多いのでせうか?

さぶ🐾🐾🐾@aTLplGNreXSd9ub

メニューを開く

無職で言いたいこと言って… 嫌われる質だよね

メニューを開く

ネトウヨって、どうして口から出任せを平気で言えるのですかね?

ペスカトーレ@gyofuliliy

メニューを開く

じゃあ民主党が変えてくれたら今頃は支持もふえたんじゃね?

超我異太異@dAsU99WBmg21538

メニューを開く

何でも民主のせいにしちゃう病気かな

よすま@araaaaa2023

メニューを開く

まだいるんだ、こういうの

エーエス@Akira_S_127

メニューを開く

国籍法第第三条の改訂の施行は麻生内閣のときでした。民主党の千葉景子(もと法務大臣)がゴリ押ししていたので、間違えました。お詫びして訂正します。自民党の河野太郎も改正積極派でした。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ