ポスト

憲法15条3項により0歳児が選挙権を持った場合は成年による普通選挙ではなくなり違憲状態になる。代理行使(親が複数票を持つ)の場合も普通選挙ではなくなるので違憲状態。 故に公約として掲げ実現するためには改憲が必要。

メニューを開く
紀藤正樹 MasakiKito@masaki_kito

法改正して実現したら平等権侵害として違憲無効な法律です。ゼロ歳児は意見表明する能力すらありません。結局親が複数票を持つことと同様になります>維新・吉村共同代表「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え=府庁で報道陣の取材に答えた。実現には法改正が必要mainichi.jp/articles/20240…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ