ポスト

MSXユーザーはパナソニック派とソニー派で二分されると聞いた。 で、どっち派が多いか気になってしまったのでアンケート取ろうと思う。 戦え。

メニューを開く

魚人様@gyonin_sama

みんなのコメント

メニューを開く

貧乏だったので、 中古FS-A1→新品FS-A1FXでした 本当はSANYO機が欲しかった… 反動で、この5年位で20台以上落札してしまいました😆

Fujii- Marr@FujiiMarr

メニューを開く

多くの投票ありがとうございました。 他メーカー派のみんな、なんかゴメン! 返信が全然出来なくて、なんかゴメン!

魚人様@gyonin_sama

メニューを開く

投票終わっちゃったけど、自分の愛機はHB-F1XVなのでソニーで。 というか最近パナソニック機に入ってるA1コクピットに悪さされるので、すこしパナソニック機の評価が下がってます。 反面、東芝の本体はすごいなぁ…

イノウマ@inouma1972

メニューを開く

パナソニックのMSX2+ FS-A1WSXを買ったのですが、その後MSXマガジンやMSX FANの広告でソニーのMSX2+を知り、おまけソフトにとても憧れました。 ただ時間が経ってみると、パナは経年劣化の故障が少ないみたいなんで良かったな、と思っています。 (とはいえ、未だにソニーのおまけソフトは羨ましい…)

メニューを開く

音源バランス良いし、当時一番使ってた2+がxdjやったのでSONY機が大好きなんですが、最初cf1200やしa1stどころかa1gtも譲ってもらい、パナ機の方が使用歴多くなりました。でも多分SONY派。

Houryu Samejima@Samieru_NIGORO

メニューを開く

カシオPV-7+拡張ユニット →パナソニックA-1F でした やっぱりFDDが備わるとパソコンらしくなりましたね

ライジングマイティMac💉💉💉💉 🇷🇺🪖🖕@macofbrisbane

メニューを開く

2+ではパナ、ソニー、三洋でしたね

ItaruSugawara@ItaruSugawara

メニューを開く

初代は父が買ってきたので記憶がおぼろげなんですがカシオだったと思います。 自分で買ったのはパナソニックでした。 pic.twitter.com/frBY8BKCm0

メニューを開く

愛機はナショナルのFS4600-Fでしたが、小学校の近くにソニー本社が当時あって運動会やラジオ体操の時にノートとかくれたのでソニー派です。

ひとみしり犬@kuta0041378

メニューを開く

パソピアIQ(東芝)でしたわー

くしまちみなと@kusimachiminato

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ