ポスト

最近、カネを稼ぐことの本質的な利点は「贅沢をすること」では無く「我慢を無くすこと」にある気がしている。高い食事や酒などの豪遊は大した喜びでは無く、それより日常の買い物で値段を気にしなくて良い、毎月の給料日前に口座の残高を気にしなくて済む、このようなストレスフリー状態が重要である

メニューを開く

ふっき@yumenbiz

みんなのコメント

メニューを開く

その意味では、大抵の人にとって1億も2億も極端に稼ぐことはそんなに意味は無いし、最低限「金のストレスが無い」状態が作れれば十分に幸せな生活を送ることが出来る。更に言えば、普段の生活コストが低ければそのハードルは低くなるわけで、正に必要なカネの水準は自分次第という話でもある

ふっき@yumenbiz

メニューを開く

本来、金を稼ぐことの最大の利点は「生活の心配がなくなる」ことなんだよ。生存本能に根ざしたものだね。

メニューを開く

物やサービスと交換する為にお金があるので、節約して貯蓄オンリーで資産1送ってとかちょっと… 人の価値観なので良いですが、一度きりの人生なので稼いで好きなことに使いたい 数百万から1千万ぐらいなんて人生では誤差だと思う

🇺🇸 ジェイ 米国株投資@gol_max3

メニューを開く

なるほど🧐

ナオキ@SNSアフィリエイトの戦略家@B4Ml8

メニューを開く

鬱で収入がなくなってた時期最大のストレスは銀行の残高の減りだったなあ。

℘ ᴅᴀʀʏ@IBRD_

メニューを開く

その通りです私は目に見える金持ちではありませんが、スーパーで買い物する時値段を気にしませんし、タクシーを躊躇なく呼びますし、美味しいものを食べたいと思ったら好きなレストランで好きなように食べます お金の心配をしなくて良いのは大変ありがたく生きやすい ただ仕事のストレスが糞(笑)

タマル 配当金で風俗へ行く@haitoufuzok

メニューを開く

その通りで、不安やストレスを無くして快適に生きる旅にお金が大切だと思ってます

メニューを開く

そのストレスフリーを手に入れるためには仕事中ずっとストレスに晒される必要があるのですが、それは果たしてストレスフリーと言えるのでしょうか?

SHOZEN@SHOZEN17

メニューを開く

家を選ぶ時に我慢せず庭付きの一軒家に住みたいなぁと思ったらもうだいぶ贅沢になってしまう。

かえる@__kaeruGaeru

メニューを開く

「日常の買い物で値段を」をさらに広げて「満員電車で通勤しなくてもいい」「給料気にせず自分の好きな仕事を選べる」まで行くと、ストレスから完全に解放されて、FIREいわゆる早期リタイアしたいという気も全く起こらないですね

mantaro@mantaro_1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ