ポスト

米原〜新大阪乗り入れって大宮〜東京であんなに苦労してるのに?という。 OK、さっさと新宿まで新幹線を造ろう。

メニューを開く

うえぽん@kaorurmpom

みんなのコメント

メニューを開く

米原ルートって、東海道のスジを米原で止めれば可能ですが、それって上越を増発するから、東北は大宮で折り返せば良いっていうのと同じ主張に行き着くんじゃないですかね。米原なんて敦賀よりも人口がないんだから大宮よりもまだ始末が悪いですが。

あかさたな🌗@emesh

メニューを開く

いっそのこと…湖西線を品鶴貨物線みたいな上下構造にして京都~新大阪間は複々線にすれば解決… って京都~新大阪間の土地収用は気が遠くなるから不可能鴨orz

青列車SleeperExpressJNR@EF61701

メニューを開く

リニア開通に備えての、品川までの東北·北陸·上越につながるJR東日本の山の手地下新幹線、良いと思う

文里💉x7@wenly_m

メニューを開く

今ある線路に入れるからおかしくなるんだよ 複々線にしよう

N(ゲージ勢のアラ)イさん@Ngauge_Araisan

メニューを開く

大宮~新宿~新横浜 新横新宿新幹線 略称は、新3 とかで、

メニューを開く

高島屋タイムズスクエア broken, OK?

メニューを開く

名古屋〜新大阪のこだまと米原停車のひかりのスジを「雷鳥、しらさぎ」のスジとして北陸に渡すとか、いけませんかね。岐阜羽島の救済とJR東海の説得は考えるとして。米原ルートも無理ですが、小浜ルートは輪を掛けて実現の絵が見えないのです。

メニューを開く

在来線同様に「新宿ライン」とか。

メニューを開く

NTTも元に戻ったし、JRは東西2社体制でどうでしょうか?

メニューを開く

名古屋-新大阪間のこだまをしらさぎとサンダーバードのスジにするとか、そこを10両+6両の新幹線にして米原で分割併合するとかw

じゅっちぃ@jutchie

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ