ポスト

映画「ピクニックatハンギング・ロック」 リバイバル上映です 長らく見逃していた作品 1900年のオーストラリア 当時の常識だとかモラルだとか 何がいいたいのか、なんて考えるのは野暮なんだと思う 人が消えるのには理由がある けど、その理由が語られることはない

メニューを開く

Mr.2@hiro121

みんなのコメント

メニューを開く

目的のない人々 けれど、気がつかないで何かの役割を果たしているのかもしれない・・? そこにいることが「目的」の人もいたんだろうか 居場所を求める物語という要素もあるのかもしれないけど、それが主題とは思えなかった

Mr.2@hiro121

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ