ポスト

部活はいらないと思う理由の一つに、児童生徒の生活が家庭と学校で完結するのは好ましくないと言うのもあります。 関わる人が違う居場所が多い方が良いのです。 国や自治体は、そこにお金を使って欲しいと願っています。

メニューを開く

のびのび@tonotodada

みんなのコメント

メニューを開く

部活が地域移行したら不登校の生徒へのケアは当然手厚くなりますよね? 学校に行かないでのそ辺をふらついていたり夜間に屯するなんてことないよね

メニューを開く

そんなもんに税金は使えん。 部活やらせておけば良いだけの話。

りょう@ththo

メニューを開く

大半の生徒は家に帰ってスマホいじるだけに陥りますよ。

メニューを開く

あんたのサボタージュでなければなんでもいいよ。 ちなみに、部活でも地域住民をいれてうまくやってるところもありすけど、しかも無償で。 金さえかかければ良いと思ってません?

NIS YAS@NISYAS4

メニューを開く

まぁ都会っ子が言いそうなことやな

M.Y@snown_22

メニューを開く

スポーツ界どう対応してくださることか

ゲロル的【ゲロルの著者】@5Jk8NBF0GvatrWH

メニューを開く

だって学校の外で子供が大人と接したら、学校教員のボロが出ちゃうじゃないですか。 昔は中卒で就職した子供と高校生に接点を持たせないようにする教育を真剣に実践していたとかいう噂も目にしましたし。

三塚ハル@mtkharu3

メニューを開く

部活も本来なら第3の場所ではあると思います。ボランティア部やアルバイト他社会活動への参加など、自由な活動が出来ればもっといいですね。

メニューを開く

一理ありますね SNSの発達も手伝ってか、自身と異なる意見や考え方を受け入れるだけの度量もなくなってきてる気がしますし、小さいうちから色々な人と関わることで、色んな角度で物事が見られる、考えられるようになってほしいですね

メニューを開く

部活って結構大人と関わりません? 顧問以外にも外部指導員、OBの大学生とか、保護者の引率で他の親とも関わるし、 部活以外で関わる人が違う居場所って、例えばなんだろう… 塾やピアノもやってるけど部活ほど関わる大人の人数は多くないし…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ