ポスト

現在の首脳陣やファンが白目剥く数字 “ シ ー ズ ン 登 板 投 手 1 0 人 ” シーズン”登板先発”ではなく”登板投手”です。 ⭐︎1990年巨人軍 チーム防御率2.83 先発投手の完投数は69 2位広島とのゲーム差22 独走でリーグ優勝 ちなみにこの頃には投手分業は進んでいました。 #giants pic.twitter.com/Kr5X8jKInj

メニューを開く

虚カスマドリディスタ@vto6u

みんなのコメント

メニューを開く

加藤初も昔は先発だったし、水野もロングリリーフ行ける、投手がとてもタフで強い時代でしたね。

H☆RU(はる)🧡☀@Haruhisa_M

メニューを開く

10人なって、今では1カード(3試合)で投げ切るよ。。笑

smallboss0605@smallboss0605

メニューを開く

斎藤さんすげー これで、沢村賞じゃないのか

カバ子🐰@demgyu

メニューを開く

何が凄いって中継ぎがシーズン通して4人しかいないのに誰も登板過多になってないと言う。 当時、確か130試合だから半分以上の試合で完投なら可能なのか

鳥頭理恵蔵@toridon888

メニューを開く

斎藤雅樹が化け物過ぎて目立たないけど5番手の宮本が14勝(笑)

たまたま暇人。気楽な飲食店経営者&ちょっと飲食店コーディネーターの趣味垢@7XAM7uAFpe8rgw2

メニューを開く

水野くんて、抑えだったんですね?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ