ポスト

うまく言語化できなかったけど、確かに「狂気」なのかもしれない。 相米監督はやはりセーラー服と機関銃とこれのイメージが強く、「80年代の10代(のモヤつきにブッ刺さるなにか)」を描く人という感じだった。 ブレイク前の工藤夕貴と大西結花が出てて、ドルオタ的にもマストで見とくべき作品だった。

メニューを開く
𝒀𝑶@yo0131films

#台風クラブ 怖い怖い怖い。 これぞ思春期の狂気、危うさ、エロさの爆発。ストーリーなんてほぼ無い。非日常に憧れ、その非日常に狂喜乱舞しどこまでも瑞々しい生と性。なのに纏わりつく死神。思春期の少年少女の曖昧な死生観とあらゆるものに対する線引きの無さ。若さという勢いに勝る物なし!

OZZY-ZOWプロジェクト【ハードル下げer】@OzzyZOW

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ