ポスト

大阪市交通局は累積赤字が多いというイメージがありましたので、ちょっと意外ですね。 アリソンATなのかはわかりませんが、こちらは、いすゞエルガが多い印象です。※日野が紛れているとは思いますが。 pic.twitter.com/nw5TOF6zn0

メニューを開く

Kaizen_00_@Kaizen_00_

みんなのコメント

メニューを開く

市営時代は車両価格の高いAT車、しかもCNG車やハイブリッド車を導入していましたね...それが赤字だった原因かもしれませんね。 現在はアリソンATもしくはAMTが多いですね。乗用車のようにレバーで動かすタイプは少し古めです。 近江鉄道バスでは、3扉車など西武バスからの中古車が多く走っています。

ささき ふみただ@Fumitada_Sasaki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ