ポスト

みんなに聞きたい【函館ゲーセン】 ゲームセンターって色々ありましたね🎮 五稜郭にも大門にも 大川町のビデオ屋も 本町のベイクリスタも笑 みんな知ってるゲーセンの名前 覚えてる?

メニューを開く

函館YouTube【公式】てんちょー@hakodateyoutube

みんなのコメント

メニューを開く

さいかデパートのゲーセンでよく遊んでました(笑)

まなる@reinbow821

メニューを開く

柏木プラザ 通称カシプラ

メニューを開く

大川中横のサンホームビデオの入り口に、ストリートファイターⅡがあって 当時、大川中と桐花中の覇権争いが(笑) ジャンプでは、良くカツアゲの被害に遭っておりました😭

ラグナグ@luggnugg_hkdt

メニューを開く

ホリタにあったゲーセンは、小学生の頃行ってました 確かドンキーコングが50円でできた気が… 後は、金堀にあったSEGA WORLD 頭文字Dアーケードステージ全盛の時代で、閉店する日はチーム仲間wと営業時間終わるまでいて、スタッフさん達とお別れの挨拶しました pic.twitter.com/wV1xtEKIml

樹京@axs86

メニューを開く

田家入り口、今は空き地になってる場所にあったビデオ in バード 日吉町、今は大東建託になってる辺りにあったゲーセン、確かペガサスだったかなぁ。 確か、今のマルハン大門の裏の辺りにあったゲーセン、大門セガとか呼んでたような。 あとなんかキーワードで五セガって浮かんで来たけど、わからん。

バッタ仮面@oggo184

メニューを開く

大門の角。 バルセロナ でしたっけ? あったような。

メニューを開く

ゲームインにっかつ

眞家 真木男(まさかまきお)@YasNowwell

メニューを開く

SEGAとジャンプ

ホワイト急便中道2丁目店@whitekoetu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ