ポスト

3月に次期戦闘機に限定して殺傷武器の第三国輸出が閣議決定されましたが、小野寺元防衛相が放言したように「何の制約もない」。 今後、さらなる国際共同開発と輸出が見込まれ、日本は世界中の死の商人から格好の武器市場と見られています。 軍需国家になる前に止めよう。 #殺傷武器輸出反対 📢デモ中 pic.twitter.com/Jxyfb2xEmq

メニューを開く

日本平和委員会@japanpeacecom

みんなのコメント

メニューを開く

この婦人団体と関連がある団体ですか? pic.twitter.com/uH0I7O1YIX

メニューを開く

もしかして、この団体は日本共産党?

民主主義国家に生まれてよかった!@Democracy_009

メニューを開く

大韓民国をホワイト国に再指定した事についてもなぜ批判、抗議、問題視、疑問視、追求、糾弾の集会、デモを開催しないのでしょうか?

メニューを開く

こんなんで軍需国家になるんですか凄いですね

ただの学生ミリオタ@tatemotoaoto

メニューを開く

じゃあ、インターネットの使用は止めたらどうよ! インターネットの原型は、1960年代後半に軍事目的で開発された「ARPANET」。ARPANETは攻撃を受けた際に一部のシステムが破壊されてもダメージを最小限に抑えるために、情報を分散して設置し、通信で結んで機能を発揮するこが目的ですよ。

NEXTINNOVATION@NEXTIOT

メニューを開く

ボイコットしてくださいね。 Internet使用禁止だぞ。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ