ポスト

あくまで個人的推測にすぎないが、ブランド転換の予兆を感じたのは夜景にある。ビブレと直結するJR大久保駅側しか上層階のネオンがしておらず、1番街の「街」も玉切れを起こしている。どうやら1年以上この状態らしい。文字通り自然消滅となった→ <No.222-3>明石ビブレ(兵庫県明石市・1997-営業中) pic.twitter.com/RSNaTkWA1v

メニューを開く
Last scape _最後の風景@last_landscape

立体駐車場をちょっと90年代末期の店舗紹介写真っぽく…。旧マイカルタウンでも化粧直しによりマイカル色の薄れた物件が多い中、ピンク?の外壁に緑ビブレ。これぞマイカル。イオンシネマのロゴ看板がワーナーマイカルシネマズなら完璧だった…。 <No.222-2>明石ビブレ(兵庫県明石市・1997-営業中)

Last scape _最後の風景@last_landscape

みんなのコメント

メニューを開く

ワールドポーターズビブレ(横浜市)も、末期は外壁のVIVREのネオンの一部が玉切れを起こしたまま放置され、やがて撤去されてしまった。明石ビブレとデッキで連絡するイオン明石店(3番街・旧明石サティ)はフル点灯していることから、マイカル倒産以降、外観についてはあまり手を加えられなかった→

Last scape _最後の風景@last_landscape

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ